米国GDP(2Q)は+2.5%どまり

俗に米国の潜在成長率といわれ、経済の強弱の分かれ目とされるのが3%強。それをかなり大幅に下回った。米国経済の減速が浮き彫りになり、これで利上げ打ち止めの可能性が高まった。利上げ打ち止めならコモディティーにはプラスだが、しかし米国の経済が過度に失速していると解釈されれば下落要因だ。さあどうなる?(ブル)

梅雨明けはいつなのか?

イスラエルレバノンの紛争で一時78ドルまで吹き上がった原油相場も、ここのところ沈静化。紛争が中東域内に拡大するのでは?との懸念がやわらいでいる影響でしょうか。「ハリケーン相場」などが典型ですが、思惑だけで吹き上がったもののその後の反動は倍返し、ということもありますから、71ドルぐらいまでの下落は覚悟せねばならないでしょう。むろんそんなチャンスが来ればそこは全力で買いですが。金もニッケルも銅も亜鉛もさえませんねー。相場の梅雨明けはいつなんでしょうか?
それにしても、東京の梅雨も明けません。いったいいつあけるのでしょうか?このままでは、気象庁が「梅雨明けがいつだったか判定が不能」とし、歴史的大冷夏となってしまった93年(コメ不足でタイ米を緊急輸入、なんてことがありましたが)の再現になるのでは?などと本気で心配してしまいます。そうなると、GDP押し下げは不可避、日銀のゼロ金利解除はまたまた失敗に?・・・とどんどん悲観的な妄想がふくらんでいく。これも天候のせいか??(ブル)

イスラエル、レバノンを攻撃!!

イスラエルがまたやってしまった。確かに自分の国の兵士が拉致されたのは許せないんだろうが、ベイルート空港とレバノン領海を封鎖するなんて...。
このままだと中東各国に潜伏する武装勢力が一斉蜂起しちゃうかも知れない。

新しい相場変動要因が、市場に持ち込まれたのは事実である。

と、思いつつ3連休に。コドモは遊び狂うんだろうなぁ(ひげ)

W杯も終わり

W杯も終わり、いよいよ欧州人も仕事をサボる口実がなくなりましたね。さぁみんなでコモディティーを買いましょう!!といってみたが、きょう強いのはニッケルぐらい?先週末の米雇用統計が弱かったことは、いまのところコモ相場には、どちらかというと強気(=ドル安&米利上げ打ち止め)材料よりも、やや弱気(=景気大丈夫?)材料と受け止められているらしい。
W杯といえば、後味を悪くしたのがジダンの退場劇。試合中に敵を頭突きするとは・・・。まさかハゲと言われたからじゃないよね?などと思っていたら、なんでも真相は(観測記事ベースながら)出自に関する侮辱的な発言をされてキレたんだとか。彼がアルジェリア系移民というのは有名で、そのことで気に障ることを言われたんでしょうか。
もしそうだとすると、彼ほどのスーパースターに対してもいまだにそういうことをいうヤツがいるわけで、欧州中心のスポーツ(或いは社会)で非欧州人がのし上がっていくのはいかに大変かを考えさせられます。(ブ)

なーんとなく史上最高値

昨日のWTI相場は、たいした材料もない中、なーんとなく史上最高値を更新($75.40)。これまで久しく静止画状態だった相場が、その間に溜め込んできたマグマを炸裂させる時期が近づいています。そしてその方向は、たぶん上です。(ブル)

北朝鮮がミサイル発射

ミサイル、ついに発射しましたね。スペースシャトルの打ち上げと同じタイミングですよ。本当に国土に落ちていたらと思うとぞっとします。でも、北朝鮮もそこは交渉上手なので、実際にミサイルを落とす、ということまではしないんでしょうね。
ひとつ確実にいえるのは、6発もミサイルを発射したので、相当燃料使ったんだろうなぁ、ということ。やっぱり燃料はジェット燃料か、ケロシンなんでしょうか。
そうなると、クラックスプレッド、特にリグレードは買い、ってことか!?(ひげ)

今朝の朝刊をみましたか?日経、読売、東京。主要3紙の一面がこぞって「ゼロ金利解除」観測記事ですよ。こういうプロパガンダ記事?が一面を飾るのは、「日経オンリー」とか「読売オンリー」っていうことはあっても、主要3紙そろい踏みで、っていうことは過去にありました?日銀事務方の「ただならぬ決意」を読み取った?つもりになってるのは、私だけなんでしょうかね、しかも、低俗きわまりない、みのもんたの番組の朝刊斜め読みコーナーをみて・・・反応しましたからね、私は。スポーツコーナーの女子アナかわいさに低俗な6チャンをみていますからね、私は。普通1紙ですよ、この種のプロパガンダ記事は。それが3紙とは。。。。。まあ、あの短観の内容からするに、1紙ではパンチ力不足、という判断なのか?いずれにしても、これで日銀決定会合が楽しみになってきた。(ブ)